本文へスキップ

西はりま消防組合は相生市・たつの市・宍粟市・太子町・佐用町で構成される広域消防です。

TEL. 0791-76-7119

〒671-1692 兵庫県たつの市揖保川町正條279番地1

法人番号 9000020289761

議会COUNCIL

≫組合議会の役割

西はりま消防組合議会は、構成市町(相生市・たつの市・宍粟市・太子町・佐用町)の住民を代表する議会議員が、消防行政に関係するさまざまな問題を話し合い、消防行政の方針を決定する機関です。


≫組合議会の構成

構成市町の住民の意見を反映させるため、西はりま消防組合議会は構成市町の議会から各2人ずつ選出された議員10人により構成されています。


≫組合議会開催状況及び議案一覧

令和4年第3回西はりま消防組合議会定例会

全議員協議会 令和4年10月17日(月)午後2時58分から

本会議    令和4年10月17日(月)午後3時45分から

    日程第 1 会議録署名議員の指名
         (1番 土井 本子 議員、7番 松浦 崇志 議員)
    日程第 2 会期の決定(令和4年10月17日(月)の1日)
    日程第 3 承認第2号 専決処分した事件(西はりま消防組合職員の育児休業等に関する条例の一部を改正
                する条例制定について)の承認を求めることについて
    日程第 4 議案第7号 令和4年度西はりま消防組合一般会計補正予算(第1号)
    日程第 5 認定第1号 令和3年度西はりま消防組合一般会計歳入歳出決算認定について 

令和4年第2回西はりま消防組合議会臨時会

全議員協議会 令和4年6月29日(水)午後3時05分から

本会議    令和4年6月29日(水)午後4時05分から

    日程第 1 議席の指定
    日程第 2 会議録署名議員の指名
         (5番 山下 由美 議員、8番 長谷川 正信 議員)
    日程第 3 会期の決定(令和4年6月29日(水)の1日)
    日程第 4 副議長の選挙について
   (日程追加  議長の辞職について)
   (日程追加  議長の選挙について)
    日程第 5 承認第1号 専決処分した事件(西はりま消防組合職員の給与に関する条例及び西はりま消防組合
                会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定につい
                て)の承認を求めることについて
    日程第 6 同意第1号 西はりま消防組合監査委員選任の同意を求めることについて
    日程第 7 議案第3号 財産の取得について
    日程第 8 議案第4号 西はりま消防組合個人情報保護条例の一部を改正する条例制定について
    日程第 9 議案第5号 西はりま消防組合職員の互助共済制度に関する条例の一部を改正する条例制定につい
                て
    日程第10 議案第6号 財産の取得について

令和4年第1回西はりま消防組合議会定例会

全議員協議会 令和4年2月15日(火)午後3時00分から

本会議    令和4年2月15日(火)午後3時32分から

    日程第 1 会議録署名議員の指名
         (3番 松下 信一郎 議員、9番 廣利 一志 議員)
    日程第 2 会期の決定(令和4年2月15日(火)の1日)
    日程第 3 議案 第1号 西はりま消防組合職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する
          条例制定について
    日程第 4 議案 第2号 令和4年度西はりま消防組合一般会計予算 

   

令和3年 ▼ クリックで展開        

令和2年 ▼ クリックで展開

令和元年(平成31年) ▼ クリックで展開

平成30年 ▼ クリックで展開

平成29年 ▼ クリックで展開

平成28年 ▼ クリックで展開

平成27年 ▼ クリックで展開

平成26年 ▼ クリックで展開

平成25年 ▼ クリックで展開

≫組合議会の傍聴のご案内

組合議会は、住所、氏名を記入することで傍聴できます。

傍聴定員に達した場合は入場できませんので、あらかじめ西はりま消防本部総務課へご連絡ください。

会議の妨害、会場の撮影(写真・動画等)、会場の録音はできません。



バナースペース

西はりま消防組合

〒671-1692
兵庫県たつの市
揖保川町正條279番地1

TEL. 0791-76-7119
FAX. 0791-72-6119

予防・警防に関する
お問い合わせはこちらへ